Home > Archives > 2015-03
期間限定販売@横浜高島屋
- 2015-03-23 (月)
- NEWS
2015年3月25日(水)~4月7日(火)
「kawaii et cetera byタピエスタイル」にて
期間限定販売です!!
イベントでは、
天然石の新作イヤリング・ピアスと
リングなど厳選アイテムで展開します!
高島屋横浜店 3F ローズパティオ
10:00~20:00
(045) 311-5111
http://www.takashimaya.co.jp/yokohama/access/index.html
是非是非
お立ち寄りくださいませ!
コチラ↓オンラインストア、こまめに更新しております♪♪
kiri onlinestore
下記ボタンをポチっとしていただき、ありがとうございます。
- Comments: 0
フルオーダー会@松屋東京丸ノ内
- 2015-03-13 (金)
- NEWS
今日から2日間、ルースからのフルオーダー会しております!
数えていないけれども、、
およそ300の石たちと、お待ちしております。
一応予約制(ご予約のお客様優先)ですが、
フリーでも受け付けております。
どうぞお立ち寄りください!
場所:千代田区丸の内1-9-1
東京ステーションホテル南ドーム1階
松屋 東京丸ノ内
(JR東京駅 丸ノ内南口 改札出てすぐ左手)
営業時間:10:00-20:00 (最終日は18:00まで)
http://www.matsuya.com/tokyomarunouchi.html
フルオーダーは明日14日14時~17時まで、
kiriフェアは3月24日までです
- Comments: 0
オレンジも色々@ツーソン
- 2015-03-07 (土)
- NEWS
ツーソンでの仕入れでは
オレンジの出会いも多く
並べるととても楽しい!
まず、ブースに入るなり、
テンション↑↑になった石
サンセットクオーツ
ミルキーでもあり
爽やかでもあり
本当に美しいオレンジをしたレアストーンです
インペリアルトパーズは
インクルが多めの煌めきのあるルース
不規則な形が好み
ジューシーなオレンジです
アンフィボールも
濃いめのオレンジを発見
透明部分も含めて、とても綺麗!
ちょっと大きめだと
ヘマタイト
こちらも、全体がトロッしたイメージの
美しいカボション
そして、こちらサンストーン
色味がやさしめ
ピンクに近いオレンジは
女性らしく、サンストーンの強さもアリ
なんでしょう、とても元気になるラインナップ。
ウキウキです♪
来週のフルオーダー会にて初披露
ぜひ、実物をご覧いただきたい!
コチラ↓からは、オンラインストアへ
kiri onlinestore
下記ボタンをポチっとしていただき、ありがとうございます。
- Comments: 0
期間限定ショップ@松屋東京丸ノ内
- 2015-03-05 (木)
- NEWS
3月11日(水)~24日(木)
東京駅にて期間限定販売です♪♪
場所:千代田区丸の内1-9-1
東京ステーションホテル南ドーム1階
松屋 東京丸ノ内
(JR東京駅 丸ノ内南口 改札出てすぐ左手)
営業時間:10:00-20:00 (最終日は18:00まで)
http://www.matsuya.com/tokyomarunouchi.html
新作リング・ネックレスは勿論
天然石を留めたイヤリングやピアスを現在多数準備中です!
また、石を選んでオーダーできる
フルオーダー会も、今回は2日間!
予約制となりますので、是非スケジュールをチェックしてください!
1時間ずつで、枠は以下のとおり。
13日(金):14時・15時・16時・17時・18時
14日(土):13時・14時・15時・16時・17時
ご予約やお問い合わせは下記まで・・
松屋東京丸ノ内 03-3211-0522 >>3月7日(土)10時より予約受付
ご近所にお勤めの方などは、ランチの際にも!
出張で東京駅をご利用の方も、どうぞ、お越しくださいませ!
コチラ↓オンラインストア、こまめに更新しております♪♪
kiri onlinestore
下記ボタンをポチっとしていただき、ありがとうございます。
- Comments: 0
景色のような石@ツーソン
- 2015-03-04 (水)
- NEWS
いつも、レース状のインクルなどに魅力を感じずにはいられず、
惚れ惚れと眺めていますが、、
今回ツーソンでは、見た事が無いような美しい多色の模様となった
鉱物を沢山目にした事。
そして、カッティングする職人の手によって
それはそれは美しい紋様となるように施され
私を魅了してくれました。
ピクチャージャスパーは
妄想をかきたてられます。
砂漠の様な・・・
深い海の底の様な・・・
とても古い写真を見ている様な・・・
こちらは、海藻の化石のインクルだと・・
これから公式に調べますが
とても、ロマン溢れるストーリーを聞きました。
こちらも
右からピクチャージャスパーと
中央白いのはストライプアゲート
左3つはポリジャスパー
配色にも魅了されちゃいます
こちらはチャイナターコイズ
こちらも、カッティングデザイナーさんあっぱれ!なカット。
また、今回「新しい石」という出会いも多く
その中の一つがこちら。
アズライトイングラナイト
ヒマラヤ山脈K2マウンテンで掘られた石らしい。
スミソナイトとへミモルナイトは
素敵なおじいちゃん自慢のジェムシリカを見せてもらいながら
手の届く綺麗な石たちを仕入れました。
次回、はこの中から・・・
コチラ↓からは、オンラインストアへ
kiri onlinestore
下記ボタンをポチっとしていただき、ありがとうございます。
- Comments: 0
Home > Archives > 2015-03