Home > Archives > 2010-09
initiale
- 2010-09-24 (金)
- NEWS
ギフトオーダーもとても多い
initiale(イニシャル)
ひとつひとつ、つくるので
いつも顔が違うアルファベットになります
チェーンの長さを選んでいただけますので
重ねづけに重宝!
onlinestoreよりご購入いただけます
- Comments: 0
キルト展での出会い
- 2010-09-11 (土)
- NEWS
パッチワークをする母に誘われ
キルト展に行ってきました
気長でないと、絶対に出来ない手しごとのひとつ
日本では、なかなかセンスの良いものには出会いませんが、
今回は、配色にしかり、
斬新さにしかり・・
レベルが高く
素敵な手しごとに触れる事ができました
私の楽しみは、その後の併設SHOPでもあります
色んな手芸素材が出ているはず!!
で、出会いました。
日本でも海外でも、レースショップには色々行きましたが、初めてと言うくらいの品揃えの問屋さんに。
シルクの上質レースも、綿レースも細かなデザインばかり
刺激になりました。
- Comments: 0
ビーズ界の「うすはり」
- 2010-09-08 (水)
- NEWS
evcation -petit
フランスで仕入れたアンティークビーズ
その中でも、お気に入りの
シャンパンゴールド「スフレビーズ」と
天然石を合わせて新作です
スフレビーズとは・・・
吹きガラスの手法で作られた、フランスのアンティークビーズです
中が空洞で軽いことから「スフレ」という名前がついている
希少なビーズだそう
驚くほど軽いのです!
日本でも、スフレビーズはつくられていました
フランスのこれらも、メイドインジャパンかもしれない?!
という話も聞いたほどです。
この話を聞いたとき、「うすはりグラス」を思い出しました。
持った時、「かるっ」と思わず言ってしまう
あの頼りない魅力が、似ているのかも。
- Comments: 0
K18 ring
- 2010-09-07 (火)
- NEWS
ちょっとずつですが
K18アイテムをつくっています
素敵なカッティングのルースだったので、
数年間、見つめているだけでしたが
ようやく形になりました
テーブル面がアーチ状になっていて
細かなカットが施されている
シトリンとアメシストです
online shop に掲載しておりますので、詳細はそちらをご覧くださいませ
- Comments: 0
antique lace -petit
- 2010-09-04 (土)
- NEWS
evocationの新作は
antique lace -petit に
タンザナイトのパープルを綺麗に見せたくて
トルマリンの
青みの強いグリーンと
緑みの強いイエロー
ラブラドールライト
の、虹色のグレイを合わせて
- Comments: 0
evocation -pearl
- 2010-09-03 (金)
- NEWS
とてもとても小さなパールを使いました
パールとしての価値は低い淡水パールですが
ちゃんと貝で育って、外に出され
ビーズ穴を空けられて・・と
こんなに小さいのに、とても手のかかったビーズだと思うのです。
そんな事を思いながら・・
しゃらしゃらと揺れる
ちっちゃなパールの
evocation新作です
- Comments: 0
Home > Archives > 2010-09