Home > Archives > 2010-06
真鍮のいろ
- 2010-06-28 (月)
- NEWS
やさしいゴールド
真鍮のいろが好きです
磨いても
「金」の様に
キラキラにはならず
鈍く光ります
それが
とても好みです
ジュエリーではなく
ピアススタンドをつくりました
リボン状に叩いて
らせん状にする事で
ピアスを
沢山かけられます
結構、力仕事ですが
とても楽しい作業です
- Comments: 0
いろんな まる
- 2010-06-25 (金)
- NEWS
SV950の
キャストがあがりました
「ちいさいまる」「おおきいまる」
色んな「まる」がいっぱいです
これから、リングに仕上げていきます
まるがいっぱい!って
安心感というか
「嬉しいかたち」だなと思うのです。
こちらも
まるくトリミング
- Comments: 0
あじさいの鎌倉
- 2010-06-24 (木)
- NEWS
梅雨の鎌倉を
散策してきました
今回は
鎌倉のんびり代表
江ノ電で移動です
夏はもう
そこまで来ています
海があって
山があって
時間がのんびりと流れる街
やっぱり大好きです
静かな「極楽寺」下車
喧騒を離れたつもりでしたが
パワースポットブームにより、人がたくさん!!
色んな種類がありますが
つぼみや
咲きかけが好きです
「未熟なかたち」
それが魅力です
- Comments: 0
ちっちゃな、ゆびわ
- 2010-06-15 (火)
- NEWS
お友達のオーダー品です
お友達のベビーに、1歳のバースデイプレゼントだそうです
ちっちゃな、ちっちゃな、ゆびわです
「リング」っていうよりかは、「ゆびわ」な感じです・・
詳細
[ SV950+K18GP ]
[ ルビー ]
石言葉は「熱情・純愛」
- Comments: 0
想いのままだからこそ・・
- 2010-06-13 (日)
- NEWS
「想いのままにつくる」kiriのジュエリー
という事は、想いが指先に届く時は
どんどん出来上がりますが・・・
想いが指先に届かない時は
全く進みません
気持ちの良い形にならないのです
土曜日
ベランダガーデニングのお手入れをしたからでしょうか・・
(葉っぱとか、お花とかに触れたから?)
昨晩からは
とても進みがよくて
3つ 原型が出来ました
【 galbe imprevu 】
青いのは、ワックスという原型制作用の素材です
ろうそくでお馴染みの「蝋(ろう)」です
鋳造をして地金になります
出来上がるまで、まだまだ分からないのですが
今回、いつもと違うパターンが出来ました
待ちきれない・・
- Comments: 0
コーラルピンク
- 2010-06-12 (土)
- NEWS
コーラルピンクとは・・・
ピンク~赤みのオレンジまでの系統の色をさします
簡単に言えば、珊瑚を連想させる色という事 (あたりまえですね)
【 bonbon jewel 】 シリーズ 新作はコチラ
オーバルカットの珊瑚は、オレンジ系のやさしいピンクです
ゴールド色と合わせると、より一層女性らしいデザインに
石を見た瞬間、イメージは全て繊細にしたい!と
リング部分も、テクスチャも、華奢なデザインです
詳細
[ SV950+K18GP ]
[ コーラル(珊瑚) ]
情緒を穏やかにし、愛で心を満たすといわれています
また、精神や魂にはたらきかけて
潜在能力を開花するといわれています
- Comments: 0
ウェブサイト&ブログ オープン
- 2010-06-01 (火)
- NEWS
Chie Kirihara のウェブサイト(www.chiekirihara.jp)と、
デザイナーChie Kirihara が日々感じたり思ったりしたことを綴るブログ(blog.chiekirihara.jp)をオープンいたしました。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
- Comments: 0
Home > Archives > 2010-06